自分への贈り物股関節症の老柴犬ラッキーが、板場の上で踏ん張りが利くようになりました。 あなたは、犬を飼ったことがありますか。 社長わらしは、始めて犬を飼いました。 「犬を飼う」ということの覚悟 犬を飼うということには、覚悟がいります。 飼ったときには1歳でも、年々飼い主の歳に追いつきそのうちに歳を追い越します...2021.07.27自分への贈り物
ビジネス・マーケティング良いお店とダメなお店の違いは、ほんの些細な事だった! 同じような環境で、同じマニュアルを使い 取扱商品もまるで同じ。 なのに順調にいくお店と 上手くいかないお店がある。 何が違うんだろう。 一番影響力をもつマインドセット 一番大きな違いは、 そのお店の経営者のマインドセッ...2021.07.14ビジネス・マーケティング
ビジネス・マーケティング「良い商品は売れる」ってほんとかな? ネット掲載していました 『「清水白桃」2kg 330g×6玉(赤秀品)』8480円が 昨日売れました。 まさか? と思いましたが。。。 高級なフルーツです。 関連記事 岡山県産の白桃は、どうし...2021.06.17ビジネス・マーケティング
ビジネス・マーケティングマーケティングを学ぶなら、ぜひ読んで欲しい本たちです。 ビジネスをしていると、最終的には「マーケティング」に行きつきます。 ギフト販売のサラダ館は、一つのビジネスモデルです。 つまり、限定された地域で、小規模の店舗が成功するというビジネスモデル。 年数回のカタログ、チラシの配布...2021.06.11ビジネス・マーケティング
自分への贈り物あれば素敵なバナナスタンド、結構おしゃれなんです!ストレス解消にもなります。 毎日ホームステイをしていると、普段考えないようなことを考えてしまいます。 ネットで映画を見たり、本を買ったり、いつもなら買わないような買い物がしたくなったりと。 これもストレス解消法ですかね。 ささやかですが、ストレス解消しま...2021.06.07自分への贈り物
喜ばれた贈り物「介護シューズ」って呼び方、嫌だな。せめてリハビリシューズだろう。 サラダ館が「アサヒシューズ」とお付き合いを始めて10数年。 きっかけは、誕生日プレゼントを探しておられたお客様。 「母が入院したの。その時履く靴をプレゼントしたくて」 調べてみるとアサヒシューズに、介護シューズがあるという...2021.06.02喜ばれた贈り物
自己啓発これから「7つの習慣」を読み始めるあなたに、刺激に満ちた学びの冒険を約束しよう。 2021年、今年の大河ドラマ「青天を衝(つ)け」は渋沢栄一の物語ですよね。 渋沢といえば、「士魂商才」「論語とソロバン」の思想を思い起こします。 徳川明武(あきたけ)の随員として渡仏した渋沢栄一が現地で見たものは「人間愛の理念」に裏打ち...2021.04.20自己啓発
時事問題中国に引導を渡し、本気になったアメリカ? 歴史的なニクソン大統領の訪日から、すでに半世紀がたとうとしています。 その間、アメリカはソビエトとの戦いに勝利し、共産主義国家であった中国を新たな市場経済の担い手として受け入れました。 そして、中国に民主主義が萌芽する日を待ちました。 「...2020.07.30時事問題
時事問題知って得する「GOTOキャンペーン」半額旅行! 「Go Toキャンペーン」は、新型コロナウイルイス感染収束後に日本国内の人の流れを創り出し、地域の再活性化につなげることを目的として、観光・運輸業・飲食業・イベント・エンターテインメント業などを対象に、補助金の支出により需要喚起を目指すキ...2020.07.15時事問題
サラダ館記念日日本人は桜が大好き!なぜ、桜にあこがれるのでしょうか? 弥生の春三月、浮き浮きした気分になるのは社長わらしだけ? そんなことはないですよね。 厳しい冬の寒さが終わり、待ちに待った桜の季節到来だからですよね。 (今年は新型コロナウィルスの外出自粛で、いつの間にか良い時期は終わってしまっていました...2020.07.13サラダ館記念日