歳時記

歳時記

誰かに話したくなる1月の祝日と催事

1月睦月、旧暦1月の異称です。お正月は身分の上下なく老いも若きも互いに往来拝賀して、親戚一同集まって娯楽、遊宴するという睦び月の意味で、このムツビツキが訛ってムツキになったと言う説が有力です。 年の初め1月1日です。元旦、元日と呼ばれます。...
歳時記

二十四節気とは?春夏秋冬のある日本ならでは感覚。

日本では、季節を春夏秋冬と4つに分け、各月を季節ごとに睦月、如月、弥生‥と呼び、さらにその月を季節感で2つに分け計24に分類しています。 これは、日本人の持つ繊細な感覚を現した独自の感覚なのでしょう。 二十四節気は節分を基準に一年を春・夏・...