今、ペット葬議が増えています。

冠婚葬祭

最近、ペット葬をするご家庭が増えています。

一生懸命癒してくれた大切な家族。ずっと忘れたくない大切な思い出。

大切な家族だったペットが亡くなった時、ご家族にとってショックと悲しみはどんなに大きいかと。

けれども慌てずに落ち着いて対応してあげてくださいね。

そんな訳で、今ペット葬が増えているのです。

大切なペットが亡くなってしまいました。どうすればよいのですか?

家族同然に暮らしてきたペットが亡くなってしまった時のショックは、言葉では言い表せないものがあると思います。

飼い主としては、亡骸を自宅の庭に埋めて、いつまでも一緒にいたい気持ちでいらっしゃると思いますが、現実には火葬にして墓地に埋葬することか一般的です。

火葬をしてもらうには、大きく分けて自治体にお願いするか、ペット葬祭業者にお願いするかになります。

まず自治体ですが、亡骸の処理方法は地域によってさまざまです。

独自に動物火葬炉を設置している自治体もあれば、亡骸を収集してその後、動物死体処理業者に引き渡し、火葬、埋葬を行う自治体が多いようです。

また、自治体は動物の焼却ということが主な目的になっており、供養まで行うところは少ないようです。
いずれにせよ、それぞれの自治体で確認をしてみて下さい。

例えば、私の住んでいる「豊中市」では、

ペットの死体を有料で処理しています。 ただし、合同火葬のため、お骨は拾えません。

【手数料】
回収・持込み、どちらでも1体につき1,200円。
※おつりのないようご用意いただき、必ず回収担当者に手渡しをお願いします。※合同火葬のため、火葬執行日はわかりません。
※お骨はペットの慰霊を行う施設で埋葬・供養しています。
詳しくは
<担当課>
豊中市役所 福祉部 地域共生課 福祉総務係 
電話:06-6858-2217
となっています。

費用が安いといえ、焼却が目的の自治体のやり方では、ペットにとって少しかわいそうな気がします。

一方、「ペット葬祭業者」では細かい点に違いはありますが、火葬業務はおおむね、次の三つに分類できます。

合同葬儀

亡骸をお迎えに釆てもらいヽ他のペットと一緒に読経、合同供養、合同火葬し、遺骨はすべて合同の墓に埋葬されます。

火葬に立ち会うことやお骨を拾うことはできません。

個別一任葬儀

亡骸をお迎えに来てもらい、読経のもと、業者により個別供養、個別火葬します。

お骨上げも業者が行い、遺骨は自宅に届けてもらうことかできます。

葬祭業者より納骨堂やお墓を紹介してもらうこともできます。

また、葬祭業者によっては、移動火葬車で自宅に来てくれて、葬儀・火葬までしてもらえるとのこと。

火葬車は、一般軽自動車なので、周りにわからないように目立ちにくくなっているようです。

立ち合い葬儀

 亡骸をお迎えに来てもらい、家族同席にて告別式を行います。

火葬場に同行し、個別に火葬し、家族の手でお骨拾いをして骨壷に収めることができます。

葬祭業者より納骨堂やお墓を紹介してもらうこともできます。

詳しくは、ペット葬祭業者にお尋ねくださいね。

ペットの遺骨

せめて遺骨を手元に置きたいのですが、なにか方法はありますか?

最近は「ペットも家族の一員」ということで、最愛のペットが亡くなったことにより、ペットロス症候群に陥ってしまう方もいらっしやいます。

最愛のぺットの遺骨や思い出の品を手元に置いて供養する、手元供養という新しい形も増えてきています。

さまざまな種類のメモリアルペンダントやインテリアグッズなどがあり、飼い主にとっては手を合わせて話しかける対象ができて心のよりどころになっているようです。

また、ペットの飼い主のなかには、大好きだったペットに心から感謝し、ペットのお基や、動物の供養をしていただけるお寺さんを探して永代供養をしてもらい、きちんとけじめをつけるという方もいらっしやいます。

仲のよかった散歩仲間のわんちゃんが、亡くなってしまったときはどうすればよいですか?

一緒に元気に走り回っていたペットが、急にいなくなってしまうのは大変つらいことです。

散歩仲間として、何か供養をしてあげたいと思うのは当然の気持ちです。

このような場合にはお花などを持参し、お供えしてもらうのもよいでしょう。

無地短冊に「御悔み」、「さびし御見舞」として、控えめな色の包装紙でお持ちしましょう。

また、ペット葬儀に呼ばれた場合、お香典は必要ないと思われます。

ご返礼の場合も、無地短冊に「御礼」と表書きをして、控えめな色の包装紙でお届けするのがよいでしょう。


笑顔つながるギフトはサラダ館におまかせ!
公式サイト: https://saladkan.com/

サラダ館能勢店

〒563-0353 大阪府豊能郡能勢町柏原1-23
受付時間:AM10:00~PM6:00
休業日:日曜日
TEL:072-734-4007

タイトルとURLをコピーしました